感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大奥のサクラ [5]  (角川スニーカー文庫)

著者名 日日日/著
出版者 角川書店
出版年月 2013.7
請求記号 F4/04549/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631981897一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/04549/5
書名 大奥のサクラ [5]  (角川スニーカー文庫)
著者名 日日日/著
出版者 角川書店
出版年月 2013.7
ページ数 327p
大きさ 15cm
シリーズ名 角川スニーカー文庫
シリーズ巻次 S185-27
シリーズ名 現代大奥女学院
シリーズ巻次 まるごっ!
ISBN 978-4-04-100805-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 「鎌切」との戦闘で負傷したさくらを治療するため「阿呆鳥」が帰ってきた。手術中のさくらを心配しまくる豊臣秀影の元に、敵勢「黒船」のピカドールが助けを求めにやってくる。さらには「吸血鬼」に将軍だと正体がばれて…。
タイトルコード 1001310035789

要旨 厚紙(carton=カルトン)を切って組み立て、布や紙を貼って箱やインテリア小ものを作るカルトナージュ。生活のなかで使うものを、自分好みのデザインやサイズで自由に作れるのが魅力です。素材の布や紙を選び、どうコーディネートするかも楽しみ。この本では日本の四季や歳時を、カルトナージュで美しく表現しました。世界でただひとつのオリジナルのものを作る喜びをぜひ味わって、日々の暮らしに取り入れてみてください。
目次 1月/お正月
2月/バレンタインデー
3月/ひな祭り
4月/入学・入社
5月/こどもの日
6月/父の日
7月/旅行
8月/夏休み
9月/敬老の日
10月/秋の夜長に〔ほか〕
著者情報 佐藤 由美子
 夫の転勤先のモスクワで、アンカードルモン(フランス額装)とカルトナージュの勉強をする。読売文化センター、NHK文化センター講師を経て、現在、東京渋谷でサロン・ドゥ・カルトナージュを主宰。インテリアに合わせたカルトナージュの提案をし、インテリアカルトナージュ協会を設立し、後進の育成にも力を注いでいる。全国に支部、認定教室を展開中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。