感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 2 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 2

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

製本家とつくる紙文具 オリジナル文具づくりから文庫本の仕立て直しまで、35のアイデア

書いた人の名前 永岡綾/著
しゅっぱんしゃ グラフィック社
しゅっぱんねんげつ 2025.1
本のきごう 7549/01051/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 千種2832422303一般和書一般開架 貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7549/01051/
本のだいめい 製本家とつくる紙文具 オリジナル文具づくりから文庫本の仕立て直しまで、35のアイデア
書いた人の名前 永岡綾/著
しゅっぱんしゃ グラフィック社
しゅっぱんねんげつ 2025.1
ページすう 126p
おおきさ 26cm
ISBN 978-4-7661-3985-3
ちゅうき 「週末でつくる紙文具」(2017年刊)の改題増補改訂版
ぶんるい 7549
いっぱんけんめい 紙工芸
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 3分割ノート、入れ子式ペントレー、フランス装のコラージュブック…。「書く」「整理する」「保存する」の目的別に、それぞれ10種類ずつの紙文具のつくり方を紹介する。ペーパーバック(文庫本)の改装も掲載。
タイトルコード 1002410074547

もくじ to WRITE “書く”ための紙文具(3分割ノート
リユースできるメモパッド ほか)
to ORGANIZE “整理する”ための紙文具(入れ子式ペントレー
付箋フォルダー ほか)
to ARCHIVE “保存する”ための紙文具(フランス装のコラージュブック
フォトスタンドにもなるアルバム ほか)
BOOK REFURBISH ペーパーバック(文庫本)の改装(背継ぎ表紙
コーネル装 ほか)
BASICS 紙文具づくりの基本(紙文具の部位
紙文具づくりの道具 ほか)
ちょしゃじょうほう 永岡 綾
 編集者、ときどき製本家。イギリスでブックバインディング(製本)を学び、紙を使ったものづくりをはじめる。書籍・雑誌の編集、文具メーカーの商品企画を経て、現在はフリーランスとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。