感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

認知症の正体 診断・治療・予防の最前線  (PHPサイエンス・ワールド新書)

著者名 飯島裕一/著 佐古泰司/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.6
請求記号 4937/01883/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231755717一般和書一般開架 在庫 
2 2731742066一般和書一般開架医療情報在庫 
3 名東3331933071一般和書一般開架認知症在庫 
4 山田4130414735一般和書一般開架 在庫 
5 南陽4230532642一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49375
認知症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/01883/
書名 認知症の正体 診断・治療・予防の最前線  (PHPサイエンス・ワールド新書)
著者名 飯島裕一/著   佐古泰司/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2011.6
ページ数 269p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHPサイエンス・ワールド新書
シリーズ巻次 042
ISBN 978-4-569-79712-0
分類 49375
一般件名 認知症
書誌種別 一般和書
内容紹介 高齢社会の中で増え続ける認知症。その正体はどこまでわかったのか? 日本各地の臨床医、医学研究者、福祉従事者に広く取材し、近年急速に進歩した認知症の医学・医療をめぐる最前線の、ホットで役立つ情報を提供する。
タイトルコード 1001110016774

要旨 高齢社会の中で増え続ける認知症。その正体はどこまで分かったか。日本各地の臨床医、医学研究者、福祉従事者に広く取材し、近年、急速に進歩した認知症の医学・医療をめぐる最前線のホットで役立つ情報を提供する。治る認知症やアルツハイマー病、最近注目されているレビー小体型認知症、若年性認知症などを解説。さらに新しい治療薬やワクチン、漢方薬、原因タンパクを分解する酵素の話題にまで目配りされている。読者待望の書籍化。新聞協会賞、日本ジャーナリスト会議・JCJ賞、ファイザー医学記事賞の大賞、日本認知症ケア学会・読売認知症ケア賞特別賞受賞作。
目次 第1章 どこかおかしい
第2章 どんな病気か
第3章 検査と診断
第4章 予防するには
第5章 アルツハイマー病
第6章 レビー小体型認知症
第7章 前頭側頭葉変性症
第8章 脳血管性認知症
第9章 若年性認知症
第10章 明日に向けて


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。