蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
The life of Samuel Johnson,LL.D. Vol.1 New ed. (Everyman's library)
|
著者名 |
/James Boswell
|
出版者 |
J.M.Dent
|
出版年月 |
1949 |
請求記号 |
S93/00165/1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011969223 | 6版洋書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S93/00165/1 |
書名 |
The life of Samuel Johnson,LL.D. Vol.1 New ed. (Everyman's library) |
著者名 |
/James Boswell
|
出版者 |
J.M.Dent
|
出版年月 |
1949 |
ページ数 |
21,638p. |
大きさ |
18cm. |
シリーズ名 |
Everyman's library |
シリーズ巻次 |
no.1 biography |
分類 |
930268
|
一般件名 |
英語(ENG)
|
個人件名 |
Johnson,Samuel
|
書誌種別 |
6版洋書 |
内容注記 |
Includes bibliographical references. |
タイトルコード |
1001110045916 |
目次 |
巻頭論文 二一世紀の平和教育の課題を考える―平和教育の創造的発展のために 平和教育の新展開(「さよなら紛争」武装解除人が見た世界の現実 東アジア情勢と日米安保条約 ほか) 全民研四一回大会シンポジウム これからの政治教育―全民研四〇年をふまえて(共存の枠組下での、議論と討論の力を育てよう 生身の個人はいかにして「良識ある公民」=主権者になるのか ほか) 全民研四一回大会レポート(道徳教育、キャリア教育とシティズンシップ教育 「政治教育」と「労働教育」を取り入れた主権者教育へ―全校に拡大した模擬選挙) 全国民主主義教育研究会四一回大会(レポート紹介 次世代に受け継ぐ平和教育・民主主義教育・政治教育 特別報告 戦争と平和を考える四時間の授業―「学びの共同体」とディベートによる(高一・現社)) 研究のひろば(グローバリゼーションを生徒と見つめるために必要な高校経済教育の視点とは 国民健康保険の授業 ほか) |
内容細目表:
前のページへ