感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

イスラム-癒しの知恵 (集英社新書)

書いた人の名前 内藤正典/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2011.1
本のきごう 167/00095/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2331664801一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内藤正典

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 167/00095/
本のだいめい イスラム-癒しの知恵 (集英社新書)
書いた人の名前 内藤正典/著
しゅっぱんしゃ 集英社
しゅっぱんねんげつ 2011.1
ページすう 195p
おおきさ 18cm
シリーズめい 集英社新書
シリーズかんじ 0576
ISBN 978-4-08-720576-3
ぶんるい 167
いっぱんけんめい イスラム教徒
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 今の時代を生き抜くヒントは、イスラムの発想法にある。日本ではまったく伝えられていない、平安と癒しをもたらすムスリムのメンタリティーを学ぶと同時に、日本人の心の処方箋ともなる一冊。
タイトルコード 1001010126217

ようし 現代美術のアーティスト、マダジュンコが全身で感じた熱いメキシコがここにある。重厚な遺跡の数かずから受けた刺激は、この本の中におさまりきらずあふれ出す。中学生から大人まで。
もくじ メキシコ・シティ
テオティワカン&エル・タヒン
プエブラ
オアハカ
ビジャエルモサ&パレンケ
チェトマル&シュプヒル
メリダ&チチェン・イツァー
ちょしゃじょうほう マダ ジュンコ
 美術家。造形作家。熊本県生まれ。日本大学芸術学部美術学科卒。広告制作会社退社後、造形制作に専念。個展、グループ展、美術館の企画展で作品を発表。広告のビジュアル、ウィンドウディスプレイ、舞台美術などもてがける。1988年「オブジェTOKYO展1988」にて大賞受賞。1994年“CREATURES”馬田純子作品集を出版。本はニューヨークADC賞シルバーを受賞。これまで漢字表記の馬田純子(まだじゅんこ)で作品を発表してきたが、2007年より名前を「マダジュンコ」に変更(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。