蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
かなたのif (フレーベル館文学の森)
|
| 著者名 |
村上雅郁/作
|
| 出版者 |
フレーベル館
|
| 出版年月 |
2024.6 |
| 請求記号 |
913/22885/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238470629 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132728441 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 3 |
南 | 2332449095 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 4 |
東 | 2432832505 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 5 |
中村 | 2532457054 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 6 |
港 | 2632608929 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 7 |
北 | 2732532581 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 8 |
瑞穂 | 2932705920 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 9 |
中川 | 3032576369 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 10 |
守山 | 3132702154 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 11 |
緑 | 3232639512 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 12 |
名東 | 3332835846 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 13 |
天白 | 3432585556 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 14 |
山田 | 4130993605 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 貸出中 |
| 15 |
南陽 | 4231078777 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 16 |
楠 | 4331641839 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 17 |
富田 | 4431561457 | じどう図書 | じどう開架 | ティーンズ | | 在庫 |
| 18 |
志段味 | 4531009563 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 19 |
徳重 | 4630901686 | じどう図書 | 一般開架 | ティーンズ | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
81/00117/ |
| 書名 |
あした話したくなる大人も知らないことばの世界 |
| 著者名 |
青木伸生/監修
朝日新聞出版/編著
|
| 出版者 |
朝日新聞出版
|
| 出版年月 |
2024.1 |
| ページ数 |
143p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
978-4-02-332313-1 |
| 分類 |
810
|
| 一般件名 |
日本語
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
パフェは完璧なデザートという意味!? ものさしと定規はちがうもの!? ファスナーとジッパーは同じ!? 思わず誰かに教えたくなる、ことばのヒミツを紹介する。 |
| 書誌・年譜・年表 |
文献:p141〜142 |
| タイトルコード |
1002310076851 |
| 要旨 |
放送の実務の経験者と放送を取材してきた記者が執筆にあたり、放送の現状とニュースやドラマなどの放送分野、放送制度・放送事業・放送と通信の融合など、日本の放送を理解する手掛かりとなる。 |
| 目次 |
日本の放送の現状 ニュース報道 放送ジャーナリズム 時代を記録するドキュメンタリー テレビドラマの潮流とその変化 ワイドショーとバラエティ 教育・スポーツ・国際放送 放送倫理・人権 日本の放送制度と放送法制 公共放送 民間放送 地方民放 ラジオ放送 放送と通信の融合 放送の源流 |
| 著者情報 |
向後 英紀 1940年生まれ。東京大学文学部卒業。1964年NHK入局、放送文化研究所などを経て、2000年退職、同年から2010年まで日本大学教授。現在同大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 古田 尚輝 1943年生まれ。東京大学法学部卒業。1966年NHK入局、『ニュースセンター9時』、『NHK特集』などの制作を経て2003年退職、同年から2009年まで成城大学教授。現在同大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ