感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドシナ難民生活ハンドブック ベトナム語版

著者名 アジア福祉教育財団難民事業本部援護課/編集
出版者 アジア福祉教育財団難民事業本部援護課
出版年月 2000.03
請求記号 3021/00112/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233706282一般和書2階別置JAPAN在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3021/00112/3
書名 インドシナ難民生活ハンドブック ベトナム語版
著者名 アジア福祉教育財団難民事業本部援護課/編集
出版者 アジア福祉教育財団難民事業本部援護課
出版年月 2000.03
ページ数 67,67p
大きさ 21cm
一般注記 日本語ベトナム語併記 翻訳:上野明 左右同一ページ付
分類 3021
一般件名 日本   生活
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910029316

要旨 どんな家にもその家の者だけが知る「秘密」がある。他人には決して漏らしてはならない「恐怖」がある。「土地」に塗り込められた過去、「建物」が秘めた記憶、「血」が受け継ぐ凶習。斯界の大家から新進まで、多彩な顔ぶれによる怪しい家々の物語。『怪談列島ニッポン』『厠の怪』に続くテーマ別怪談競作集第三弾。
著者情報 東 雅夫
 1958年、神奈川県生まれ。文芸評論家、アンソロジスト。怪談専門誌『幽』編集長、元『幻想文学』編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。