感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

[名古屋市障害者スポーツセンター]年報 平成24年度

著者名 名古屋市総合リハビリテーション事業団スポーツ振興部スポーツ事業課/編集
出版者 名古屋市総合リハビリテーション事業団スポーツ振興部スポーツ事業課
出版年月 2013.7
請求記号 A369/00019/12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3332224140一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A369/00019/12
書名 [名古屋市障害者スポーツセンター]年報 平成24年度
著者名 名古屋市総合リハビリテーション事業団スポーツ振興部スポーツ事業課/編集
出版者 名古屋市総合リハビリテーション事業団スポーツ振興部スポーツ事業課
出版年月 2013.7
ページ数 90p
大きさ 30cm
一般注記 平成20年度までの編集・発行:健康福祉局障害福祉部障害者スポーツセンター・名古屋市
分類 A3692
一般件名 名古屋市障害者スポーツセンター
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001410087808

要旨 源頼朝の鎌倉入りから一五三年、不敗の歴史を誇った鎌倉幕府はなぜ呆気なく敗れたのか?政変や戦乱の経過のみならず、幕府政治の根幹を成す御家人制の質的変化に注目。定説にメスを入れ、幕府滅亡の真実に迫る。
目次 「不敗神話」の崩壊―プロローグ
幕府の職制(御家人制の成立
御家人間抗争と職制
職制の成立と制度)
特権的支配層の成立(中央集権と特権的支配層
特権的支配層の家々
特権的支配層の財力と所領経営)
鎌倉幕府の滅亡(寄合合議制の政治
地方分権と中央集権の相克
「形の如く子細なき」政治
元弘の乱)
そして動乱の彼方に―エピローグ
著者情報 細川 重男
 1962年東京都に生まれる。1987年東洋大学文学部史学科卒業。1993年立正大学大学院文学研究科史学専攻博士後期課程満期退学。1997年博士(文学・立正大学)。現在、國學院大學・東洋大学非常勤講師、日本史史料研究会企画部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。