感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔王の愛

著者名 宮内勝典/著
出版者 新潮社
出版年月 2010.11
請求記号 F4/02874/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231813290一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/02874/
書名 魔王の愛
著者名 宮内勝典/著
出版者 新潮社
出版年月 2010.11
ページ数 375p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-10-344902-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 非暴力運動の指導者、インド建国の父、マハトマ・ガンジー。あなたはなぜ、非暴力を貫けたのか。死者と対話しながら、その生きた道を辿る。人間ガンジーの多面的な実像に迫る小説。『東京新聞』ほか連載を加筆修正し単行本化。
タイトルコード 1001010082098

目次 1 歴史と文化(長江文明と黄河文明―中国文明と地域文化
漢民族と少数民族―民族は「近代」によって作られた ほか)
2 明・清伝統中国(明王朝―洪武帝から永楽帝へ
海禁と鄭和の遠征―和の遠征―明初の国際関係の展開 ほか)
3 近・現代の中国(アヘン戦争と南京条約―西洋の衝撃と「開国」
太平天国―近代への反発と憧れ ほか)
4 日本と中国(隋唐帝国と日本―遣隋使・遣唐使の理念と現実
白居易と日本の王朝文学―「長恨歌」を愛読した平安貴族 ほか)
著者情報 並木 頼壽
 1948年生まれ。東京大学大学院総合文化研究科教授。東京大学文学部卒業。東京大学大学院修士課程修了。2009年8月4日逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
杉山 文彦
 1945年生まれ。東海大学文学部アジア文明学科教授。一橋大学大学院社会学研究科修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。