感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

すぐやる化習慣術 「できない」を「できる」に変える7つのスイッチ

著者名 夏川賀央/著
出版者 永岡書店
出版年月 2011.1
請求記号 159/05704/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235764859一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05704/
書名 すぐやる化習慣術 「できない」を「できる」に変える7つのスイッチ
著者名 夏川賀央/著
出版者 永岡書店
出版年月 2011.1
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-522-42990-7
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 素直に実行する、思いついたことを具現化する、条件や可能性を無視する、失敗しても反省しないなど、「できる自分」に変わる劇的習慣改善法を紹介する。
タイトルコード 1001010130561

要旨 「明日にしよう」「もう少し様子をみよう」「まだ準備ができていない」「まずはしっかり考えてから…」これはすべて言い訳!「できる自分」に変わる劇的習慣改善法。
目次 1 素直に実行する
2 思いついたことを具体化する
3 条件や可能性を無視する
4 広げて考える
5 失敗しても反省しない
6 余裕を持った選択肢をつくる
7 自分を信じる
著者情報 夏川 賀央
 1968年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒。人材プロデューサー、「できる人」研究家。大手出版社など数社を経て独立。会社を経営するかたわら、作家として活躍。日々、各分野で活躍する異才たちの発掘に努めている。2009年に彼らをつなぐ「賀央会」を結成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。