感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

坂田記念史料室資料目録 第2集

出版者 名古屋大学理学部物理学教室坂田記念史料室委員会
出版年月 1995.03
請求記号 420/00002/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233071414一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 420/00002/2
書名 坂田記念史料室資料目録 第2集
出版者 名古屋大学理学部物理学教室坂田記念史料室委員会
出版年月 1995.03
ページ数 164p
大きさ 26cm
分類 42031
個人件名 坂田昌一
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009710028771

要旨 出会った人たちのちょっといい話。会って語って笑って泣いたアナウンサー60年。永遠の名アナの人間実況放送。
目次 1 芸能人の虚像と実像
2 マスコミ交遊録
3 多士済々のスポーツ・芸術関係者
4 我が恩師たち
5 折々のちょっといい話
6 小川宏の世直し苦言録
著者情報 小川 宏
 1926年東京生まれ。1949年アナウンサーとして日本放送協会(NHK)に入局。1955年から10年間、人気番組の「ジェスチャー」の司会を担当。1965年NHKを退局後フリーとなり、フジテレビでワイドショー『小川宏ショー』の司会を17年の長きにわたって担当し一時代を築く。以後もフリーアナウンサーとして活躍し各種番組の司会を担当する。現在もテレビやラジオに出演しながら講演活動や執筆活動を精力的に続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。