感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

後北条氏研究

著者名 小和田哲男/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1983.
請求記号 N2104-7/00355/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0110195500一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山崎敬一 浜日出夫 小宮友根 田中博子 川島理恵 池田佳子 山崎晶子 池谷のぞみ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2104-7/00355/
書名 後北条氏研究
著者名 小和田哲男/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 1983.
ページ数 554p
大きさ 22cm
ISBN 4-642-02573-1
一般注記 文献目録‐p22〜29,72〜89
分類 21047
一般件名 北条氏(小田原)   日本-歴史-室町時代
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009210163425

要旨 「商品の魅力」を決めるのは顧客。「見えないライバル」の見つけ方。「すでに起こった未来」に着目しよう。「売上」よりも「市場シェア」に注目する。「顧客」からスタートするビジネス思考力。
目次 第1章 そもそも、マーケティングって何?
第2章 マーケティング思考に切り替えよう
第3章 顧客と市場を探そう
第4章 ビジネスチャンスをつかもう
第5章 マーケティングそのものが「戦略」になる
第6章 マーケティングの「目標」を決めよう
第7章 会社の「強み」をつかもう
著者情報 藤屋 伸二
 藤屋マネジメント研究所所長/差別化戦略コンサルタント1956年生まれ。ドラッカー理論を応用した差別化戦略・中期経営計画・組織構造・目標管理・社員教育など、経営を一つのシステムとみなす独自のコンサルティングで、企業の業績向上を支援している。また、セミナーや講演、執筆活動などにも注力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。