感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そううつですが母(オカン)してます。

著者名 たなかみる/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.11
請求記号 916/02647/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331663233一般和書一般開架 在庫 
2 富田4430991549一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 916/02647/
書名 そううつですが母(オカン)してます。
著者名 たなかみる/著
出版者 イースト・プレス
出版年月 2010.11
ページ数 135p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7816-0502-9
分類 916
一般件名 双極性障害-闘病記
書誌種別 一般和書
内容紹介 そううつ病(双極性障害)とつきあいつつ、“わがままマイウエイ”なムスコ&ムスメ、そしてダンナとの4人家族。子どもに鍛えられつつ、笑いを忘れず、試行錯誤のバタバタ子育てを描いたコミックエッセイ。
タイトルコード 1001010075025

要旨 そううつ病(双極性障害)とつきあいつつ、“わがままマイウエイ”なムスコ&ムスメそしてダンナとの4人家族。子どもに鍛えられつつ、笑いを忘れず、試行錯誤のバタバタ「育児コミック」。
目次 1 そううつ病ってどんな病気(そううつ病(双極性しょうがい)の説明とお薬!
そううつ、わたしの場合は…。
母のコラム 主治医との診察やり取り ほか)
2 これがわたしの家族メンバー(まず、うちのダンナです
うちのムスメ10歳です
それでうちのムスコ16歳です ほか)
3 そううつだけどオカンな日々(母キレる!ムスメにげる!
「そう」のときと「うつ」のときの子供の反応
ダンナとお金 ほか)
付録 おまけまんが
著者情報 たなか みる
 1971年生まれ。大阪在住。イラストレーター兼マンガ家。高校生と小学生の子を持つ2児の母。躁うつ病(双極性障害)、境界性人格障害、強迫性障害、パニック障害などが病歴(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。