感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

使の者の事件帖 4  書き下ろし長編時代小説  (双葉文庫) 魚の目に水見えず

著者名 誉田龍一/著
出版者 双葉社
出版年月 2016.8
請求記号 F5/07469/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032128088一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大原まゆみ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/07469/4
書名 使の者の事件帖 4  書き下ろし長編時代小説  (双葉文庫) 魚の目に水見えず
著者名 誉田龍一/著
出版者 双葉社
出版年月 2016.8
ページ数 292p
大きさ 15cm
シリーズ名 双葉文庫
シリーズ巻次 ほ-09-05
巻書名 魚の目に水見えず
ISBN 978-4-575-66791-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 路傍で倒れている武家の奥方と息子を助けた猪三郎たち。尾張から江戸に出てきたという母親の志乃に人探しを頼まれ、内与力の村雨からも尾張藩を探れとの指令を受ける。猪三郎たちは、怪しい三人連れの武士に辿り着くが…。
タイトルコード 1001610040627

要旨 1月から12月まで、毎月のご挨拶に使えるポップアップカードと、季節の行事や風物を生かしたおしゃれな切り紙の小物の作り方をご紹介します。作り方は、いたってシンプル。紙を折って型紙通りにハサミやカッターナイフで切り、指示にそって山折り・谷折りをしていくと…思いがけない美しい模様や、楽しい形が飛び出してきます。全ての作品に、コピーして使える実物大の型紙つき。組み立て方のポイントはプロセス写真で解説しているので、誰でも気軽に取り組むことができます。
目次 切り紙の基本
紙の寸法と折りたたみ方
1月
2月
3月
4月
暮らしを彩る切り紙小物1 写真を切り紙で飾ろう!
5月
6月
7月
8月〔ほか〕
著者情報 大原 まゆみ
 造形作家、グラフィックデザイナー。書籍編集、デザインを手掛けることと並行して、手作りの作品を制作。切り紙をはじめとして、折り紙、ビーズ・アクサセリー、陶芸、フラワー・アレンジメントなど、暮らしのなかでの存在感をテーマにユニークな作品を数多く生み出している。京都市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。