ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2010776389 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
748/00752/ |
本のだいめい |
アリゾナの青い風になって Spiritual Journey |
書いた人の名前 |
新美直/撮影
|
しゅっぱんしゃ |
アップフロントブックス
|
しゅっぱんねんげつ |
2007.03 |
ページすう |
1冊(ページ付なし) |
おおきさ |
20×21cm |
ISBN |
4-8470-1685-8 |
ISBN |
978-4-8470-1685-1 |
ぶんるい |
748
|
いっぱんけんめい |
アメリカ合衆国-写真集
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916079306 |
ようし |
明治以後、大元帥として陸海軍を統べる天皇のもと、男子皇族はこぞって軍人となった。だが、軍は徹底した能力社会。はたして、彼らはどんな歩みを辿ったのか?その姿を克明に記す画期的大作。出世は・軍功は?そして戦争責任は?明治から敗戦まで、天皇を支えた全48人の栄光と失意。 |
もくじ |
第1章 皇族はなぜ軍人になったのか(王政復古・戊辰戦争のころ 皇族、軍人となる ノブレス・オブリージュと職業選択) 第2章 優遇された宮様たち(無試験入校と子供の誕生 外国での待遇、日本でのあつかい 進級と人事での優遇) 第3章 二人の統帥部長(参謀総長 軍令部総長) 第4章 明治の出征(内戦 日清・日露戦争) 第5章 昭和の軍と皇族(クーデタ疑惑 中国との戦争 米英などとの戦い 敗戦と裁き) |
ちょしゃじょうほう |
浅見 雅男 1947年、東京都生まれ。70年に慶應義塾大学経済学部卒業後、雑誌・書籍の編集と日本近・現代史についての研究・執筆に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ