感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ひと目でわかるテクノロジーのしくみとはたらき図鑑 (イラスト授業シリーズ)

著者名 村上雅人/日本語版監修 小林忍/日本語版監修 東辻賢治郎/訳
出版者 創元社
出版年月 2020.9
請求記号 504/00205/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237766639一般和書1階開架 在庫 
2 2432576938一般和書一般開架 在庫 
3 2632401671一般和書一般開架 在庫 
4 2732342007一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 504/00205/
書名 ひと目でわかるテクノロジーのしくみとはたらき図鑑 (イラスト授業シリーズ)
著者名 村上雅人/日本語版監修   小林忍/日本語版監修   東辻賢治郎/訳
出版者 創元社
出版年月 2020.9
ページ数 255p
大きさ 24cm
シリーズ名 イラスト授業シリーズ
ISBN 978-4-422-40048-8
原書名 原タイトル:How technology works
分類 504
一般件名 技術
書誌種別 一般和書
内容紹介 原子力発電から、人工知能、VR、遺伝子検査まで。機械の中身を見やすいイラストで解きほぐし、世の中を支える技術を幅広く解説。理工系の知識がなくても、複雑な機械や電子機器のしくみが直感的に理解できる。
タイトルコード 1002010051020

要旨 『読むだけ』シリーズ初の、全4巻でお届けする世界史。第1巻目は古代編。人類の誕生から中国の三国時代、南北朝まで、ずいっと、一挙に読んでしまおう。450万年前から紀元550年までの時空の旅だ。
目次 第1章 人類の発祥から古代オリエント
第2章 ギリシアの世界
第3章 ローマ帝国
第4章 インダス文明とインド王朝
第5章 中国古代文明
第6章 秦の始皇帝から漢、南北朝まで
著者情報 後藤 武士
 1967年(昭和42年)岐阜県生まれ。青山学院大学法学部卒。日本全国授業ライヴ「GTP」主宰として、北海道より沖縄・石垣まで、児童、生徒、父母、講師、教師、会社員などを対象に講演。また新進気鋭の若手教育評論家、執筆家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。