感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

初めてのコンピュータサイエンス

著者名 Jennifer Campbell/著 Paul Gries/著 Jason Montojo/著
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2010.7
請求記号 0076/05004/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235649688一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/05004/
書名 初めてのコンピュータサイエンス
著者名 Jennifer Campbell/著   Paul Gries/著   Jason Montojo/著
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2010.7
ページ数 341p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-87311-463-7
原書名 Practical programming
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p329〜330
内容紹介 プログラミングの系統的/方法論的な考え方について学べる、コンピュータサイエンスの入門書。現実世界の問題を解決するプログラムをどのように開発、利用するかを説明しながら、コンピュータとプログラミングの基礎を解説。
タイトルコード 1001010037078

要旨 プログラミングの系統的/方法論的な考え方について学べるコンピュータサイエンスの新しい入門書。コンピュータとプログラムの基礎からていねいに解説。応用力のある考え方が身に付きます。
目次 イントロダクション
Python入門
文字列
モジュール
リスト
条件分岐
反復
ファイル処理
集合と辞書
アルゴリズム
探索とソート
各種ツール
オブジェクト指向プログラミング
GUI
データベース
著者情報 キャンベル,ジェニファー
 トロント大学のコンピュータサイエンスの上級講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グリース,ポール
 トロント大学のコンピュータサイエンスの上級講師であり、非常に多くの教授賞を受賞している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
モントジョ,ジェイソン
 トロント大学卒業後、IBMでプログラミングプラットフォームEclipseの開発にかかわっている。また、プロの写真家、デジタルアーティストでもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長尾 高弘
 1960年千葉県生まれ。東京大学教育学部卒。株式会社ロングテール社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。