感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

そのやり方では、もう部下はついてこない! 指導・育成の新ルール33

著者名 伊東明/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.7
請求記号 3363/00368/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430955163一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

管理者(経営管理) コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3363/00368/
書名 そのやり方では、もう部下はついてこない! 指導・育成の新ルール33
著者名 伊東明/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.7
ページ数 193p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-02-330828-2
分類 3363
一般件名 管理者(経営管理)   コミュニケーション
書誌種別 一般和書
内容紹介 打たれ弱い。コミュニケーション能力が低い-。そんな“いまどきの若手”を動かすにはどうすればいいのか? 心理学、コーチング、カウンセリングなどの知見に裏づけられた人材育成スキルを、ビジネス心理学の専門家が紹介。
タイトルコード 1001010032873

要旨 「言われたとおりに黙ってやれ」という指導法はもう通用しない。「上下関係」という発想が若手社員にはないのだ。「打たれ弱い」「コミュニケーション能力が低い」―そんな“いまどきの若手”を動かすにはどうすればいいのか?心理学、コーチング、カウンセリングに裏づけられた指導・育成スキルを、ビジネス心理学の専門家が公開する。
目次 第1章 若手社員を指導するリーダーのための心理学(肩書や地位だけでは若手社員はついてこない
自己実現欲求と安全欲求の両極で若手社員の心は揺れている ほか)
第2章 心を動かし、人を動かすコミュニケーション術(やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば人は動かじ
「なぜそれをやるのか」をしっかり説明する ほか)
第3章 部下がぐんぐん育つほめ方のツボ、しかり方のコツ(「ほめる」「しかる」の目的は部下を育てることにある
過去の成長を評価し、未来に向けて足りない点を指摘する ほか)
第4章 「傾聴」スキルでチームを強化する(「傾聴」を重視するカウンセリングの手法を意識しよう
傾聴モードで話を聞くのは職場以外の場所で ほか)
著者情報 伊東 明
 心理学者(博士)。株式会社東京心理コンサルティング代表取締役社長。早稲田大学政治経済学部卒業後、NTT勤務を経て、慶応義塾大学大学院修士・博士課程を修了。ビジネス心理学のプロフェッショナルとして企業研修、セミナー、講演、コンサルティングを行うほか、テレビ・ラジオ・雑誌などでも幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。