感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鋼構造事典

著者名 鋼材倶楽部/編
出版者 彰国社
出版年月 1960.4
請求記号 S524/00082/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20107180686版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799
育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S524/00082/
書名 鋼構造事典
著者名 鋼材倶楽部/編
出版者 彰国社
出版年月 1960.4
ページ数 305p
大きさ 22cm
分類 5246
一般件名 鉄骨構造-辞典
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1001010077476

目次 1 光源別ライティング(キャンドル―キャンドルの種類と作品例
白熱電球白熱電球の種類と作品例
LED―LEDの種類と作品例 ほか)
2 光の特性活用術(ガラスや金属への反射を活かす
水面への反射を活かす
特徴に合わせて影をデザインする ほか)
3 ライティングのプロセス(並木道に虹をかける
ガラスの反射を活かしたイルミネーション
クリスマス・イルミネーション ほか)
著者情報 小林 茂雄
 1968年生まれ、兵庫県出身。東京工業大学工学部建築学科卒業。現在、東京都市大学工学部建築学科准教授。専門は環境心理学。2010年日本建築学会賞(論文)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。