感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

きらめくビーズ Contemporary glass beads by 20 Japanese artists

著者名 里文出版/編
出版者 里文出版
出版年月 2000.08
請求記号 7515/00034/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2930737941一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7515/00034/
書名 きらめくビーズ Contemporary glass beads by 20 Japanese artists
著者名 里文出版/編
出版者 里文出版
出版年月 2000.08
ページ数 109p
大きさ 21cm
ISBN 4-89806-126-5
分類 7515
一般件名
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910030390

要旨 広島から夜汽車に乗って上京した少年。ポケットにはアルバイトで貯めた5万円しかなかったが、胸には熱く燃える大きな固まりがあった。「おれは音楽をやる、星になる!」。その少年はいま、願いどおり星になった。星の中の星、スーパースターに。だがここにあるのは、うつろな星のささやきではない。くやしさも、みじめさも、すべて吐きだし、泣いている、笑っている、叫んでいる。この一冊はそのまま矢沢永吉の歌なのだ。
目次 広島(成りあがり、大好きだね、この言葉、快感で鳥肌が立つよ
関東、矢沢家一代、広島じゃない、横浜がオレの故郷だ ほか)
横浜(最終の夜汽車で東京へ、夢と現実が半々の状態だった、広島がぐんぐん離れて行く
無意識のうちに横浜で下車、貼り紙見て、ボーイになる、夢だけがオレを支えた ほか)
キャロル(挫折感の中で、脱けだすための必死の動き、バス賃六十円をどうする
新しいバンドを作ろう、まず、ウッちゃんをひっかけた、そしてジョニーとの出会い ほか)
E・YAZAWA(解散しても変わらないなら、解散する必要はない、元キャロルで矢沢を売るな
キツイ旅だ、おまえにわかるかい、山三つ越え乗り込んでいく、ロックで超満員にしてやる ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。