感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

無名でもすごい超優良企業 業界地図の見方が変わる!  (講談社+α新書)

著者名 田宮寛之/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.5
請求記号 6021/00186/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331325361一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ホスピス 緩和ケア 病院建築

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6021/00186/
書名 無名でもすごい超優良企業 業界地図の見方が変わる!  (講談社+α新書)
著者名 田宮寛之/[著]
出版者 講談社
出版年月 2017.5
ページ数 204p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社+α新書
シリーズ巻次 728-2C
ISBN 978-4-06-272983-3
分類 6021
一般件名 日本-産業   企業-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本発・夢の新素材を生み出す企業、最後のフロンティアで活躍する企業、QOL向上に貢献する企業など、新しい業界区分を設定し、将来有望な約240社の概況と将来について解説する。
タイトルコード 1001710015055

目次 第1章 ホスピス・緩和ケアの発展経緯(現代ホスピスの誕生
がんと緩和ケア
日本の緩和ケア関連施策の動向)
第2章 日本のホスピス・緩和ケア病棟(緩和ケア病棟の施設利用特性
緩和ケア病棟の療養環境計画
緩和ケア病棟事例)
第3章 世界のホスピス・緩和ケア病棟(海外のホスピス・緩和ケアサービスの現状
海外のホスピス・緩和ケア施設事例
海外のホスピス・緩和ケア施設の環境デザイン)
第4章 子どものためのホスピス(イギリスの小児ホスピス
小児ホスピスの現状
小児ホスピスの建築的特徴
子どもと家族のニーズに即した支援体制
施設事例)
著者情報 松本 啓俊
 1955年東北大学工学部卒業。1957年東北大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。1962年厚生省病院管理研究所建築設備部研究員、後に主任研究官、建築設備部長を務める。1966年東京大学工学博士取得。1988年東北大学工学部教授(93年退官)。1989年東北大学医学部非常勤講師(併任)。1993年東北工業大学客員教授(99年退任)。1998年社団法人病院管理研究協会常任理事。1983年日本建築学会賞(論文)、1984年第10回科学技術庁長官賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹宮 健司
 1967年東京都生まれ。1991年東北大学工学部卒業。1993年東北大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了。1996年東京大学大学院工学系研究科建築学専攻博士課程修了、博士(工学)取得。1996年財団法人がん研究振興財団リサーチレジデント。1997年国立医療・病院管理研究所施設計画研究部協力研究員。1997年東京都立大学大学院工学研究科建築学専攻助手。2001年東京都立大学工学部建築学科/大学院都市科学研究科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。