感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

未来の本の未来

著者名 藤幡正樹/監修・編集
出版者 情報処理振興事業協会
出版年月 1995.10
請求記号 020/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236389953一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 78/01741/
書名 少年サッカー「基本と上達」のすべて 楽しく始めてめきめき上達  (主婦の友ベストBOOKS)
著者名 平野淳/著
出版者 主婦の友社
出版年月 2006.06
ページ数 191p
大きさ 21cm
シリーズ名 主婦の友ベストBOOKS
ISBN 4-07-250866-7
分類 78347
一般件名 サッカー
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009916016918

目次 第1章 日本サッカーに足りない「戦闘能力」とは(戦闘能力とはどんなものだろう
自分に期待していますか ほか)
第2章 「目的」と「方法」を間違えてはいけない(目的と方法
「自分たちのサッカー」とは? ほか)
第3章 日本代表はワールドカップで戦えるのか(プライドをぶつけ合うのが代表
ドイツで見た「二つのチーム」 ほか)
第4章 目的と方法を正しく伝える指導法(目的は「高校サッカー」に勝つことか
選手を見定める私の目安 ほか)
第5章 戦闘能力を高める「四つのスピード」(技術のスピードは「正確性」で決まる
「自分が見えるものをはっきりさせておけ」 ほか)
著者情報 風間 八宏
 1961年、静岡県生まれ。清水商業高校時代から天才的な技巧が注目され、ユース代表として79年のワールドユースに出場、筑波大学進学後に日本代表に選ばれた(出場20試合)。卒業後はドイツに渡り、バイヤー04レバークーゼン、B.V.L08レムシャイド、アイントラハト・ブラウンシュバイクに所属。帰国後はマツダに加わり、93年からサンフレッチェ広島の一員としてJリーグでプレーし、94年サントリーシリーズの優勝に導いた。96年には再びレムシャイドに所属し、翌年引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。