蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010721740 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
業種・業態を超えた、できるマネージャーを作る。ザ・リッツ・カールトン大阪、亀田メディカルセンター、伊那食品工業、川越胃腸病院、ネッツトヨタ南国、NTTデータ―。優良企業に共通するES(従業員満足)→CS(顧客満足)→高業績のプロセスを解明し、実践の具体策を提示する経営戦略の書。 |
目次 |
“見えざる資産”強化に向けたエンゲージメント・マネジメント戦略の重要性 第1部 エンゲージメント・マネジメント戦略とは(CS、ES向上とエンゲージメント度向上の重要性 ES・CS・業績を向上させる従業員エンゲージメント・マネジメントモデル エンゲージメント組織戦略の展開事例 エンゲージメント・マネジメント戦略とその効果) 第2部 エンゲージメント・マネージャーとは(こんなマネージャーが組織をだめにする エンゲージメント・マネージャーが実践する従業員エンゲージメント戦略 マネージャータイプ分類とタイプごとの課題) 第3部 エンゲージメント・マネジメント戦略の実践(エンゲージメント・マネージャーの実践力―五つのポイント エンゲージメント組織戦略実践のための具体策) |
内容細目表:
前のページへ