感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブルースから始めるやさしいジャズ・ピアノ [2022]  基礎がしっかり身につく!

著者名 外山浩之/編著
出版者 自由現代社(発売)
出版年月 2022.6
請求記号 763/01876/22


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331566945一般和書一般開架ジャズ在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

コリン・エラード 渡会圭子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 763/01876/22
書名 ブルースから始めるやさしいジャズ・ピアノ [2022]  基礎がしっかり身につく!
著者名 外山浩之/編著
出版者 自由現代社(発売)
出版年月 2022.6
ページ数 127p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-7982-2544-9
付属資料 録音ディスク(1枚 12cm)
分類 7632
一般件名 ピアノ   ブルース   ジャズ
書誌種別 一般和書
内容紹介 ジャズの入門に最適なブルースから、やさしく楽しくジャズ・ピアノを学べる入門書。「コードとは?」「ブルースとは?」「適当に弾けない人はどうすれば?」ということを易しく、実践的にレクチャーする。練習に使うCD付き。
タイトルコード 1002210025482

要旨 地上でもっとも方向音痴な生物であるヒトは、どうやって自分の現在位置を知ったり、目的地までの道のりを決めたりしているのだろう?ヒト独自の空間認知システムは、GPSなどのナビゲーション技術や、都市・建物・インターネット空間の設計にどう反映されているのだろう?そして、こうした人工空間のはざまで生きることは、私たち現代人の振るまいや想像力に、どんな影響を与えているのだろうか―。斯界の第一人者がナビゲートする、空間認知科学の最前線。
目次 イントロダクション―なぜヒトは迷子になるのか?なぜアリは迷子にならないのか?
1 アリがショッピングモールで迷子にならないわけ―ヒトと動物はどのように空間をナビゲートするか(ターゲットを見つける―すべての動物に共通する、道を見つけるための初歩的な方法
ランドマークを探す―見えるものを使って見えないものを探す
ルートを探す―前に自分がどこにいたかを思い出しながら、いまどこにいるかを確かめる
世界に埋め込まれた地図―ベテランのナビゲーターは道を見つけるための特別な感覚をどう使っているのか ほか)
2 空間をつくるヒト、ヒトをつくる空間―ヒトの空間認知システムは、住まい、オフィス、都市、そしてバーチャル世界とどう関わるか(家の中の空間―私たちのメンタルマップは、家の中における行動にどう影響するか
働く空間/働きかける空間―ヒトが頭にえがく地形は、私たちの振るまいにどう作用するか
都市空間―自分の現在地を知っていること(あるいは知らないこと)は、都市における生活にどう影響するか
第10章 サイバースペース―なぜヒトは電子世界に住めるようになったのか ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。