感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

書って何だろう?

著者名 夏目房之介/著
出版者 二玄社
出版年月 2010.4
請求記号 728/00409/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432485528一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 728/00409/
書名 書って何だろう?
著者名 夏目房之介/著
出版者 二玄社
出版年月 2010.4
ページ数 157p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-544-01162-3
分類 728
一般件名 書道
書誌種別 一般和書
内容紹介 マンガ評論などを手がける著者が、書とは無縁の人々のために綴った鑑賞記。古代中国の甲骨文から近代日本の書に至るまで、歴代名蹟の数々に正面から挑み、悪戦苦闘しつつ“書”なるものの解明を試みる。
タイトルコード 1001010000661

要旨 「マンガ」というものの正体を追求し、マンガ評論に一時代を画した著者が、書とは無縁だった人々のために綴った書の鑑賞記。古代中国の甲骨文から近代日本の書に至るまで、歴代名蹟の数々に正面から挑み、悪戦苦闘しつつ“書”なるものの解明を試みる。
目次 甲骨文・イタズラ描きの記憶
石鼓文と泰山刻石「かわいい」VS「かっこいい」
木簡はカラオケである
アブストラクトな摩崖拓本
曹全碑のあだな寝姿
王羲之・天才と書聖のちがい
北魏石刻・筆とノミ
欧陽詢・王朝官僚の美学
懐素「自叙帖」張旭「古詩四帖」草書とジャズ
空海は、くえない〔ほか〕
著者情報 夏目 房之介
 1950年東京生まれ。青山学院大学卒。マンガ、エッセイ、マンガ評論などを手がける。1999年「手塚治虫文化賞特別賞」を受賞。2008年より学習院大学大学院教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。