感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

松本千代栄撰集 第2期3  舞踊教育史・比較舞踊学領域

著者名 松本千代栄/[著] 舞踊文化と教育研究の会/編
出版者 明治図書出版
出版年月 2010.3
請求記号 769/00089/Ⅱ-3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210732772一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 769/00089/Ⅱ-3
書名 松本千代栄撰集 第2期3  舞踊教育史・比較舞踊学領域
著者名 松本千代栄/[著]   舞踊文化と教育研究の会/編
出版者 明治図書出版
出版年月 2010.3
ページ数 383p
大きさ 26cm
巻書名 舞踊教育史・比較舞踊学領域
ISBN 978-4-18-786214-9
一般注記 第2期のタイトル関連情報:研究編
分類 76904
一般件名 舞踊   体育ダンス
書誌種別 一般和書
内容注記 松本千代栄業績一覧 中村恭子 高野章子 大鋸桂子作成:p328〜378 松本千代栄バイオグラフィー:p379〜381
内容紹介 大学の研究職に転じ、「学」の対象として、舞踊文化と教育を見つめ直そうとした著者の思索。第2期-3では、草創期の史的考察やシンポジウムの記録を掲げるほか、海外から評価されている「研究方法」の論文などを収録する。
タイトルコード 1000910107821

目次 舞踊教育史編(論文・論考
シンポジウム・講演)
比較舞踊学編(舞踊の比較研究―「舞楽」を中心として
運動表現の民族的特性に関する研究
Movement and Symbol―A Comparative Analysis of Chhau Dance Styles
DANCE AND MUSIC IN SOUTH ASIAN DRAMA:CHHAU,MAHAKALI PYAKHAN AND YAKSHAGABA(REPORT OF ASIAN TRADITIONAL PERFORMING ARTS1981)
演じられた女性像)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。