感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

朝イチでメールは読むな! 仕事ができる人に変わる41の習慣  (朝日新書)

著者名 酒巻久/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.3
請求記号 159/05190/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731650822一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/05190/
書名 朝イチでメールは読むな! 仕事ができる人に変わる41の習慣  (朝日新書)
著者名 酒巻久/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.3
ページ数 244p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 224
ISBN 978-4-02-273324-5
分類 1594
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 頭が冴えた朝は、メール処理ではなく創造的な仕事からスタートしよう! キヤノン電子のカリスマ社長が、今すぐ役立つ仕事習慣を「時間管理」「上司との関係」など9つのテーマごとに徹底指南!
タイトルコード 1000910104153

要旨 頭が冴えた朝は、メール処理ではなく創造的な仕事からスタートする。こうしち習慣の積み重ねが、仕事の成果に大きな違いを生んでいく。キヤノン電子のカリスマ社長が学び、身につけてきた仕事習慣を、九つのテーマごとに徹底指南。
目次 序章 人間の能力は何で決まるか?
1章 時間・仕事を管理できる人、できない人の習慣
2章 上司とうまくやれる人、やれない人の習慣
3章 部下をうまく動かす人、動かせない人の習慣
4章 情報収集・整理・アイディア出しがうまい人、へたな人の習慣
5章 勉強して自分を伸ばす人、伸ばせない人の習慣
6章 交渉に強い人、弱い人の習慣
7章 会議を活かす人、活かせない人の習慣
8章 チーム・工場をうまく動かす人、動かせない人の習慣
9章 打たれ強く出世する人、しない人の習慣
著者情報 酒巻 久
 1940年、栃木県生まれ。67年キヤノン株式会社に入社。VTRの基礎研究、複写機開発、ワープロ開発、総合企画等を経て、96年、常務取締役生産本部長。99年、キヤノン電子社長に就任し、環境経営の徹底で高収益企業へと成長させる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。