感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

臨床心理士の子育て相談 悩めるママとパパに寄り添う48のアドバイス

著者名 高石恭子/著
出版者 人文書院
出版年月 2010.2
請求記号 599/00908/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4530481417一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

599

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 599/00908/
書名 臨床心理士の子育て相談 悩めるママとパパに寄り添う48のアドバイス
著者名 高石恭子/著
出版者 人文書院
出版年月 2010.2
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-409-34046-2
分類 599
一般件名 育児   カウンセリング
書誌種別 一般和書
内容紹介 「子育てが楽しいと思っていない私は、よくない母親なのでしょうか?」 臨床心理士であり母親でもある著者が、悩めるこころにやさしく寄り添い、ひとりで悩みがちな問題にも具体的にこたえる。妊娠・出産・子育てQ&A。
タイトルコード 1000910098252

要旨 臨床心理士であり母親でもある著者が、悩めるこころにやさしく寄り添い一人で悩みがちな問題にも具体的にこたえる子育てQ&A。妊娠・出産・子育てに関わるすべての人に。
目次 1 子どもが可愛いと思えない
2 生と死、そして性のこと
3 子育てと「分離」の痛み
4 子育てを通して「内なる子ども」を生きる
5 子どもの世界とのつき合い方
6 男性が父親になるには
7 子育てのさまざまな価値観を見直す
8 こころの病や障害を抱えながらの子育て
9 そして母親とは?子どもを、家族を愛するとは?
著者情報 高石 恭子
 1960年生。京都大学教育学研究科博士後期課程満期退学。甲南大学文学部教授・学生相談室専任カウンセラー。専門は臨床心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。