感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電気自動車は新たな市場をつくれるか (B&Tブックス)

著者名 御堀直嗣/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.2
請求記号 537/00584/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4330985567一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 537/00584/
書名 電気自動車は新たな市場をつくれるか (B&Tブックス)
著者名 御堀直嗣/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2010.2
ページ数 149p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
シリーズ名 知らなきゃヤバイ!
ISBN 978-4-526-06404-3
分類 53725
一般件名 電気自動車
書誌種別 一般和書
内容紹介 電気自動車を取りまく情勢が急速に動いている。これをブームで終わらせないためには何が必要なのか? 電気自動車に関する正しい知識や、電気自動車をめぐる今後の産業戦略・エネルギーインフラなどについて解説する。
タイトルコード 1000910098111

要旨 電気自動車の本格的普及には、これまでのクルマに対する常識を超えた発想が必要です。単に「動力の電動化」という捉え方では、電気自動車は決して究極のエコカーとは言い切れません。電気自動車を取り巻くエネルギーをトータルで考える必要性も求められるのです。新たな市場をもたらすクルマの“新常識”とは…。
目次 1 電気自動車がこれまでのクルマの常識を変える(ガソリンエンジン自動車よりも先に誕生していた電気自動車がいったん市場から消えたわけ
忘れ去られた電気自動車が再び注目されている
今後の自動車普及とCO2削減を両立させるための電気自動車の役割 ほか)
2 電気自動車が今後の産業戦略を変える(ガソリンエンジン車に比べて部品点数が約1/10に減ることで変わる自動車の姿
電気自動車にも“産業のビタミン”レアメタルが必要不可欠
直近の電気自動車の鍵を握るリチウムイオンバッテリーの開発と量産 ほか)
3 電気自動車が既存のエネルギーインフラを変える(充電インフラが整うまで電気自動車の普及は難しいは本当か
急速充電設備はどれくらい必要とされるのか
実際に充電時にかかる電気料金はいくらぐらいなのか ほか)
著者情報 御堀 直嗣
 1955年2月26日、東京都港区生まれ。玉川大学工学部機械工学科卒。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。日本EVクラブ副代表。自動車誌はもちろん、新聞やWeb等での執筆多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。