蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011184161 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
鈴木一雄 小池清治 倉田実 石埜敬子 森野崇 高山善行
古典情景ことば選び辞典
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋信孝/著,鈴…
古語大鑑第2巻
築島裕/編集委員…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋信孝/著,鈴…
古語大鑑第1巻
築島裕/編集委員…
古典基礎語辞典
大野晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
江戸時代語辞典
潁原退蔵/著,尾…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
字訓
白川静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
字訓
白川静/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/[ほか]…
三省堂全訳基本古語辞典
鈴木一雄/編者代…
前へ
次へ
古典情景ことば選び辞典
旺文社図解全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
現古辞典 : いまのことばから古語…
古橋信孝/著,鈴…
古語大鑑第2巻
築島裕/編集委員…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
小辞典探索'75〜'05
大屋幸世/著
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
現古辞典 : 現代語から古語を引く
古橋信孝/著,鈴…
古語大鑑第1巻
築島裕/編集委員…
古典基礎語辞典
大野晋/編
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/編,石井…
江戸時代語辞典
潁原退蔵/著,尾…
旺文社古語辞典
松村明/編,山口…
字訓
白川静/著
現代語から古語を引く辞典
芹生公男/編
三省堂全訳読解古語辞典
鈴木一雄/編,外…
字訓
白川静/著
旺文社全訳古語辞典
宮腰賢/[ほか]…
前へ
次へ
要旨 |
力や曲げモーメントは目に見えないけれど変形は目に見える。この見える変形を意識することに徹底的にこだわると構造力学の見方が変わります!「そうだったのか!」の構造力学。 |
目次 |
第1章 曲げモーメントの基本 第2章 単純梁の解き方 第3章 固定端をもつ梁の力学 第4章 仕事・たわみ角・変位 第5章 ラーメンと連続梁 第6章 座屈 |
著者情報 |
西谷 章 1950年東京都生まれ。1973年早稲田大学理工学部建築学科卒業。1980年コロンビア大学大学院博士課程(土木及工業力学)修了。現在、早稲田大学理工学術院教授(建築学専攻/建築学科)。Ph.D.(コロンビア大学)、工学博士(早稲田大学)、国際構造制御モニタリング学会・副会長、日本地震工学会・副会長を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ