感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

聴覚障害児の学力を伸ばす教育

著者名 ドナルド・F.ムーアズ/編 デヴィッド・S.マーティン/編 松藤みどり/監訳
出版者 明石書店
出版年月 2010.1
請求記号 378/00763/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235581014一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3782

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 378/00763/
書名 聴覚障害児の学力を伸ばす教育
著者名 ドナルド・F.ムーアズ/編   デヴィッド・S.マーティン/編   松藤みどり/監訳
出版者 明石書店
出版年月 2010.1
ページ数 373p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7503-3115-7
原書名 Deaf learners
分類 3782
一般件名 聴覚障害   学習指導
書誌種別 一般和書
内容紹介 寄宿舎制聾学校、聴覚障害児だけのクラス、健聴児と一緒のクラスなど、さまざまな教育環境における聴覚障害児の学力発達の枠組みについて、通常のカリキュラムの問題と聴覚障害児の特別なニーズとの両方に焦点を当てて解説。
タイトルコード 1000910085108

目次 1 背景(概観―一般教育および聴覚障害教育におけるカリキュラムと指導
カリキュラムの選択―哲学的な立場)
2 内容(数学教育と聴覚障害の学習者
プリントリテラシー―読み書き技能の獲得
科学教育
社会科のカリキュラム
体育の役割の再考
巡回サービスの提供
ろう文化についての指導
重複障害の生徒たち
学校から就労への移行)
3 カリキュラム全体にわたる指導配慮(個別アセスメントと教育計画―適切な状況のもとでみた聴覚障害の生徒
学業成績向上のために―学習方法と機会、その成果
認知方略の指導―全体に行きわたる原理
古い問題に取り組む新しい方略―視覚障害教育向上へのウエブに基づく技術・資源・アプリケーション)
4 最後のコメント
著者情報 ムーアズ,ドナルド・F.
 ギャローデット大学教育学部教授をへて現在、北フロリダ大学特殊児童と聾教育学部教授。『アメリカン・アナルズ・オブ・ザ・デフ』(American Annals of the Deaf)誌編集長、『アフリカン・アナルズ・オブ・ザ・デフ』(African Annals of the Deaf)誌副編集長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
マーティン,デヴィッド・S.
 ギャローデット大学教育学部名誉教授・名誉学部長。聴覚障害・高次の思考・社会科教育に関する論文・書籍を多数執筆(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松藤 みどり
 1993年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。筑波大学附属聾学校教諭を経て、1994年より筑波技術短期大学助教授。2005年より筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
長南 浩人
 1995年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。2001年博士(心身障害学)取得。神奈川県立平塚ろう学校教諭、高知県立高知女子大学専任講師を経て、2008年より筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター助教授。2009年より筑波技術大学障害者高等教育研究支援センター准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 哲志
 1992年、筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。筑波大学附属聾学校教諭を経て、2000年より東京成徳大学人文学部助教授、2001年より同教授。現在、東京成徳大学応用心理学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。