感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

野菜づくり畑の教科書 意外と知らない基本常識からレベルアップの作業のコツまで

著者名 板木利隆/監修 川城英夫/監修
出版者 家の光協会
出版年月 2010.1
請求記号 6269/00217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731634701一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031662756一般和書一般開架花と緑在庫 
3 守山3131830014一般和書一般開架 在庫 
4 4330974843一般和書一般開架 在庫 
5 富田4430924235一般和書一般開架暮らしの本在庫 
6 徳重4639247263一般和書一般開架暮らしの本貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6269/00217/
書名 野菜づくり畑の教科書 意外と知らない基本常識からレベルアップの作業のコツまで
著者名 板木利隆/監修   川城英夫/監修
出版者 家の光協会
出版年月 2010.1
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-259-51831-8
分類 6269
一般件名 家庭菜園
書誌種別 一般和書
内容紹介 土づくり・肥料の知識から、種まき・育苗、防虫・防鳥対策、農具の使い方・手入れまで、野菜づくりのプロが、作業のコツと手順をわかりやすく解説する。
タイトルコード 1000910082895

要旨 土づくり・肥料の知識から、種まき・育苗、防虫・防鳥対策、農具の使い方・手入れまで。野菜づくりのプロが作業のコツと手順をわかりやすく解説。
目次 はじめに 菜園プランが初めの一歩(作付け計画)
第1章 実り多い菜園は土づくりから(土づくり
肥料の基礎 ほか)
第2章 元気な野菜を育てるために(施肥の基本、元肥と追肥
種と種まき ほか)
第3章 来シーズンに向けての後片づけと準備(畑の後片づけ
太陽熱消毒 ほか)
著者情報 板木 利隆
 1929年、島根県生まれ。神奈川県農業技術研究所所長、全農農業技術センター技術主管を経て、現在、板木技術士事務所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川城 英夫
 1954年、千葉県生まれ。千葉県農林総合研究センター生産技術部野菜研究室長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。