感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中部銀次郎ゴルフの心 技術でもなく、道具でもない  (日経ビジネス人文庫)

著者名 中部銀次郎/[著] 杉山通敬/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2004.02
請求記号 7838/00442/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831313180一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

こうのとり 動物-保護

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7838/00442/
書名 中部銀次郎ゴルフの心 技術でもなく、道具でもない  (日経ビジネス人文庫)
著者名 中部銀次郎/[著]   杉山通敬/著
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2004.02
ページ数 273p
大きさ 15cm
シリーズ名 日経ビジネス人文庫
ISBN 4-532-19214-5
分類 7838
一般件名 ゴルフ
個人件名 中部銀次郎
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913073931

目次 コウノトリはこんな鳥
野外からコウノトリが消えた理由―全国のようすと豊岡のようす
最後の生息地・豊岡盆地―なぜ、コウノトリはこの土地が好きか?
よみがえるコウノトリ
コウノトリを迎えるさまざまな取り組み
基地をいっぱいつくる
ハチゴロウが教えてくれた
コウノトリの餌場をつくる(1)「ハチゴロウの戸島湿地」ができるまで
「ハチゴロウの戸島湿地」のしくみを見てみよう
ハチゴロウの戸島湿地に集まる生きもの
湿地を管理する
湿地で学ぶ
コウノトリの餌場をつくる(2)放棄田の再生
湿地のネットワークづくり―ラムサール条約の登録に向けて
日本中にコウノトリやトキの基地をつくろう
人々とコウノトリ
著者情報 佐竹 節夫
 1949年豊岡市生まれ。近畿大学卒業後、1972年に豊岡市役所に勤務。1990年からコウノトリ保護増殖事業の担当となり、以後、コウノトリの郷公園設置、コウノトリ野生復帰計画・コウノトリと共生するまちづくりに携わり、豊岡市立コウノトリ文化館長、コウノトリ共生課長等を歴任。2008年に市役所を退職し、コウノトリ湿地ネット副代表として湿地づくりの活動に専念している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。