蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234007714 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
018/00008/01 |
書名 |
専門図書館協議会名簿 平成13年度 役員・委員・会員 |
著者名 |
専門図書館協議会/編集
|
出版者 |
専門図書館協議会
|
出版年月 |
2001.09 |
ページ数 |
68p |
大きさ |
26cm |
分類 |
018035
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009911057509 |
要旨 |
ベティ・ブープを生み、ポパイ、スーパーマンをアニメーションにした男。ディズニーに比肩する天才アニメーターの栄光と挫折の生涯を、その息子である名映画監督が温かく描き出す。アニメーションファン必読。 |
目次 |
少年時代 漫画家デビュー 映画の世界へ―ロトスコープの発明 ココとの共演―『インク壷から』 バウンシング・ボールとご一緒に マンハッタンでの出会い フライシャー・スタジオ開設 ベティ・ブープ登場 ポパイとベティをめぐって 川の見える部屋 父“パップス”と私 母・エシーのこと カラーへの挑戦 労働組合騒動 ニューヨーク脱出 新天地マイアミ ガリヴァー&スーパーマン 兄弟の断絶 不意打ち 追い討ち 救いの手 私とディズニー、そして父 反撃 裁判の日々 インクウェル再び 破産 失意の晩年 ベティ・ブープの復活と父の最期 |
著者情報 |
フライシャー,リチャード 1916‐2006。映画監督。マックス・フライシャーの長男としてニューヨークに生まれる。ブラウン大学、イェール大学大学院卒業。42年にRKO入社。47年『死の設計(Design for Death)』でアカデミー賞最優秀ドキュメンタリー賞受賞。54年にはウォルト・ディズニーに招聘されて『海底二万哩(マイル)』を監督(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 田栗 美奈子 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ