感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

FRB議長 バーンズからバーナンキまで

著者名 レナード・サントウ/著 緒方四十郎/監訳 漆嶋稔/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.11
請求記号 3382/00363/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235532850一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

338253

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3382/00363/
書名 FRB議長 バーンズからバーナンキまで
著者名 レナード・サントウ/著   緒方四十郎/監訳   漆嶋稔/訳
出版者 日本経済新聞出版社
出版年月 2009.11
ページ数 363p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-532-35397-1
原書名 Do they walk on water?の抄訳
分類 338253
一般件名 金融-アメリカ合衆国   金融政策   連邦準備制度
書誌種別 一般和書
内容紹介 「大統領に次ぐ権力者」といわれ、世界経済に強大な影響力をふるうFRB議長。どんな人物がこの地位に就き、いかなる政策を実行したか。直近5代のFRB議長の金融政策や政治手法を分析し、その功罪を明らかにする。
タイトルコード 1000910070690

要旨 「大統領に次ぐ権力者」といわれ、世界経済に強大な影響力をふるうFRB議長。どんな人物がこの地位に就き、いかなる政策を実行し、その結果、世界経済はどのような動きをみせたのか?アーサー・バーンズからミラー、ボルカー、グリーンスパンを経てバーナンキにいたるまで、直近5代のFRB議長の金融政策や政治手法を一人ずつ分析し、その功罪を明らかにする。名議長といわれたボルカーとグリーンスパンの比較、リーマンショック以降の危機収拾に奔走するバーナンキの今後の舵取りなど、「Fedウォッチャーの第一人者」として知られる金融エコノミストならではの知見に加えて、FF金利をはじめ金融・経済状況を示す18指標の推移データを40年分にわたって収録。論評面でも資料面でも他の追随を許さないFRB研究の集大成。
目次 第1章 本書の構成
第2章 世界の金融政策
第3章 FRBと金融政策
第4章 四〇年間のデータが紡ぎ出す物語
第5章 直近五代の議長たち―全体像
第6章 アーサー・バーンズ(一九七〇年二月一日‐一九七八年一月三一日)
第7章 G.ウィリアム・ミラー(一九七八年三月八日‐一九七九年八月六日)
第8章 ポール・ボルカー(一九七九年八月六日‐一九八七年八月一一日)
第9章 アラン・グリーンスパン(一九八七年八月一一日‐二〇〇六年一月三一日)
第10章 ベン・S.バーナンキ(二〇〇六年二月一日‐)―過去、現在…未来はあるか?


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。