感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑

出版者 小学館
出版年月 2020.6
請求記号 7511/00458/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237780580一般和書1階開架 在庫 
2 熱田2232386645一般和書一般開架 在庫 
3 千種2832199547一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

7511 7511

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7511/00458/
書名 ニッポンの名茶碗100原寸大図鑑
並列書名 The 100 Greatest Japanese Tea Bowls
出版者 小学館
出版年月 2020.6
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 18×18cm
ISBN 978-4-09-682330-9
分類 7511
一般件名 茶碗
書誌種別 一般和書
内容紹介 唐物、高麗茶碗、和物、楽茶碗…。日本美術を代表する100の名作で、茶の湯の歴史を俯瞰できる一冊。名茶碗のイメージが伝わりやすいよう、それぞれ原寸大の写真を掲載し、見どころや伝来などのポイントを解説する。
タイトルコード 1002010019581

要旨 男と女の心的表現の深層―源氏物語。五十四帖が浮き彫りにする宮廷世界、個性と真実が躍動する物語の本質に向き合う。
目次 柏木の「恥づかし」「過ち」の意識と“良心”
女君からの贈歌・主として夕顔の「心あてに」の歌について
正妻・紫上への道―光源氏が意図したもの
源氏物語の和歌の方法―繰り返される表現と登場人物の結び付き
平安後期和歌における源氏物語の受容
狭衣物語研究から見た源氏物語
「それより後の物語は、思へばいとやすかりぬべきものなり」―『源氏物語』と物語史
『源氏集』の種々相
「こそは」考―『源氏物語』の用例から
『源氏物語』と後宮文化論のための素描


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。