蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010346357 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
詳解裁量労働制
TMI総合法律事…
ドイツ人のすごい働き方 : 日本の…
西村栄基/著
睡眠科学・医学・労働法学から考え直…
川岸卓哉/編著,…
学校と日本社会と「休むこと」 : …
保坂亨/著
ケース解説休職・休業・復職の実務と…
浅井隆/編著
自動車運転者労務改善基準の解説 :…
労働調査会/編
デンマーク人はなぜ4時に帰っても成…
針貝有佳/著
先生がいなくなる
内田良/著,小室…
労働時間規制の法律実務
石嵜信憲/編著,…
聖職と労働のあいだ : 「教員の働…
高橋哲/著
迷走する教員の働き方改革 : 変形…
内田良/著,広田…
休み方改革 : 人生の中心が仕事か…
東松寛文/著,田…
残業学 : 明日からどう働くか、ど…
中原淳/著,パー…
調査報告学校の部活動と働き方改革 …
内田良/著,上地…
あなたは何時間働きますか? : ド…
宮前忠夫/著
教師のブラック残業 : 「定額働か…
内田良/編著,斉…
教師がブラック残業から賢く身を守る…
西川純/著
裁量労働制はなぜ危険か : 「働き…
今野晴貴/編,嶋…
小さな会社でもできた!働き方改革残…
望月建吾/共著,…
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る…
熊谷徹/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
S935/00023/ |
書名 |
でも私は生きている ある貧しき母親の手記 |
著者名 |
J.ウォルシュ/著
江上照彦/訳
|
出版者 |
蒼樹社
|
出版年月 |
1955 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
18cm |
分類 |
935
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1009940053656 |
要旨 |
労働基準監督署の調査で労基法違反とされる件数で多い「労働時間」と「割増賃金」。本書を読めば、労働時間、休日・休暇に関する労働法のルールがスラスラわかる。実務のポイントにそって1項目=2頁見開きでコンパクトに解説。改正・労働基準法を織り込んだ最新内容。育児・介護休業法の改正にも完全対応。 |
目次 |
1章 労働時間等の新しい取扱いの実務ポイント 2章 労働時間のしくみと労働法の取扱い 3章 休日・休暇・休憩のしくみと労働法の取扱い 4章 時間外労働・休日労働と割増賃金のルール 5章 変形労働時間制のしくみと労働法のルール 6章 「みなし労働時間」を適用するときの注意点 7章 年次有給休暇をめぐる問題点と解決法 8章 育児・介護休業&休職制度の実務ポイント 9章 労使協定の結び方と労基署調査への対応 |
著者情報 |
佐藤 広一 さとう社会保険労務士事務所代表、株式会社プログレス代表取締役。1968年東京都出身、明治学院大学経済学部卒業、特定社会保険労務士。谷口労務管理事務所に9年間在籍し、多くのクライアントに対して就業規則、人事・労務相談に携わり実務経験を積んだ後、2000年にさとう社会保険労務士事務所を開設。新聞、ビジネス雑誌への連載、寄稿多数。社団法人日本能率協会、上場企業、出版社等主催のセミナー講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ