感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教師がブラック残業から賢く身を守る方法

著者名 西川純/著
出版者 学陽書房
出版年月 2018.6
請求記号 374/00677/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632284101一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 374/00677/
書名 教師がブラック残業から賢く身を守る方法
著者名 西川純/著
出版者 学陽書房
出版年月 2018.6
ページ数 156p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-313-65362-7
分類 37437
一般件名 教員   労働時間
書誌種別 一般和書
内容紹介 なぜ教師はブラック残業があたりまえなのか。現在の学校の実態や、先進的な改革をしている自治体・学校・地域、教師の仕事をラクにしたり効率的にしたりする方法などを紹介する。教師であるあなたが過労死しないための処方箋。
タイトルコード 1001810026268

要旨 あなたが絶対過労死しないための処方箋。
目次 第1章 なぜ教師はブラック残業があたりまえなのか(なぜいま働き方改革なのか?
現実の教育の過酷な働き方 ほか)
第2章 現場から始まっている先進的な取り組み(現場ではすでに改革は進んでいる
自治体が先駆ける働き方改革プラン ほか)
第3章 自分でできることを始めよう(自分自身で変えられることから始める
調査の回答にどう答えるか? ほか)
第4章 多忙感を解消する究極の冴えたやり方(すべてがうまくいく究極のやり方
多忙感と多忙は違います ほか)
著者情報 西川 純
 1859年、東京生まれ。筑波大学教育研究科修了(教育学修士)。都立高校教諭を経て、上越教育大学にて研究の道に進み、2002年より上越教育大学教職大学院教授、博士(学校教育学)。前・臨床教科教育学会会長。全国に『学び合い』を広めるため、講演、執筆活動に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。