感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

私ががんなら、この医者に行く 最新版

著者名 海老原敏/編著
出版者 小学館
出版年月 2009.8
請求記号 4945/00375/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2431723879一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

4945

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4945/00375/
書名 私ががんなら、この医者に行く 最新版
著者名 海老原敏/編著
出版者 小学館
出版年月 2009.8
ページ数 319p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-387867-8
分類 4945
一般件名   医師
書誌種別 一般和書
内容紹介 がん手術8300件をこなし、自らも大腸がんを体験した“がん治療界のトップ”が、がん治療の現状とともに、信頼できる全国の名専門医136名を紹介。登場医師の問い合わせ先も掲載する。
タイトルコード 1000910039357

要旨 あなたとともに「がん」と向き合う名医136名登場。がん手術8300件、自らも大腸がんを体験した“がん治療界のトップ”が推薦する全国の名専門医。
目次 第1部 新しい医療を求めて―患者さんから多くのことを教えてもらった(がんを特別視する必要はない
「海老原マジック」―機能温存への歩み
自分ががんになってわかったこと)
第2部 私が推薦する全国がん名医(頭頚部がん
脳腫瘍
乳がん
肺がん
胃がん
食道がん
大腸がん
肝胆膵がん
泌尿器がん
婦人科がん
皮膚がん
骨・筋肉がん
血液のがん
内視鏡治療
再建術
放射線治療)
著者情報 海老原 敏
 1938年7月、東京生まれ。64年群馬大学医学部卒業。65年国立がんセンター病院研究員に。頭頚部がんを専門とし、74年第二病棟医長、86年同病棟部長、92年国立がんセンター東病院副院長、95年同院長就任、04年1月退任、同病院名誉院長。「がん相談蕩蕩」創設。07年4月杏雲堂病院院長就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。