感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

NHKラジオ深夜便絶望名言 [1]  電子版

著者名 NHK<ラジオ深夜便>制作班/著 頭木弘樹/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2018.12
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234355253一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ドイツ外務省 ドイツ連邦共和国外務省 ドイツ-歴史-ナチス時代(1933〜1945) ナチス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 NHKラジオ深夜便絶望名言 [1]  電子版
著者名 NHK<ラジオ深夜便>制作班/著   頭木弘樹/著
出版者 飛鳥新社
出版年月 2018.12
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:2018年刊
分類 9027
一般件名 名言
書誌種別 電子図書
内容紹介 「明けない夜もある」「無能、あらゆる点で、しかも完璧に。」 絶望に行き当たり、絶望を見つめ、絶望の中で書き留められた文豪たちの「絶望名言」から生きるためのヒントを探す。NHKラジオ深夜便の人気コーナーを書籍化。
タイトルコード 1002310038848

要旨 動物管理センターで、捨てられた多くの動物たちが「処分」されているという現実。センターで働く職員たちは、このつらい実態をきちんと知ってもらいたいと願った。「命の教室」―そこには、動物の命だけでなく、自分自身の命の尊さにも目を向けてほしいという、センターからの命のメッセージがあふれている。
目次 秋田県動物管理センターの仕事
二十年前の殺処分
保坂さんからのメッセージ
しつけ方教室とパートナー犬
センターにやって来た犬のチョコ
「心臓の音、聞こえますか」
チョコとふれあう子どもたち
「命」の詩
保坂さんの退職
坂本所長の義足
センターの取り組み
坂本所長の新たな挑戦
著者情報 池田 まき子
 1958年秋田県生まれ。雑誌の編集者を経て、1988年留学のためオーストラリアへ渡って以来、首都キャンベラ市に在住。児童書ノンフィクション作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。