感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

実例でみる介護事業所の経営と労務管理 書式データ・経営に役立つ助成金等最新情報をWeb上で入手できる!

著者名 林哲也/著
出版者 日本法令
出版年月 2009.5
請求記号 6739/00942/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031610920一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シルバー産業 労務管理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6739/00942/
書名 実例でみる介護事業所の経営と労務管理 書式データ・経営に役立つ助成金等最新情報をWeb上で入手できる!
著者名 林哲也/著
出版者 日本法令
出版年月 2009.5
ページ数 287p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-539-72109-4
分類 67395
一般件名 シルバー産業   労務管理
書誌種別 一般和書
内容紹介 特に小規模の民間事業所で、訪問介護、デイサービスなどの在宅系サービスの介護事業所を運営している経営者と経営管理者を対象に、自社の介護事業を維持、発展させる具体的手法を公開する。各書式も豊富に掲載。
タイトルコード 1000910011100

要旨 創業時の夢を実現させる具体的手法を公開。書式データ・経営に役立つ助成金等最新情報をWeb上で入手できる。
目次 第1章 問題提起 介護事業の事業戦略と経営者の責任(介護保険制度の危機に対する本質的な戦略の検討
勇気をもって介護サービスのビジネスモデルの「革新」に取り組もう
2009年春の介護報酬改定等の検証と戦略的対策)
第2章 介護保険制度の歴史的経緯と制度の課題(介護保険制度の意義
介護保険制度の改正の影響を受けた介護サービス事業
「介護事業経営実態調査結果の概要」について
これからの社会保障改革の将来展望 介護保険制度の改革展望
「介護労働者の確保」に関わる「指針」と「法」)
第3章 経営指針を社員と共有する(「自立型介護経営」を実現するための経営指針
経営指針作成の手順
経営理念シートを書く
経営方針
経営計画
部門計画
経営指針の実践と見直し、共有の深化
「数値計画」のための試論)
第4章 「真・報連相」で職場を変える(誤った「報連相」が引き起こす問題とは
介護の職場と「報連相」の関係
核心その1 「3つの視点」
核心その2 「3つの深度」
報連相には「レベル」がある
介護事業でこそ不可欠な情報の共有化
自前の「手作りレベル表」の作成)
第5章 「労働契約」としての労働条件の明確化と介護職員の働きがい(多様性の集合体としての介護サービスと介護職員の働きがい
介護サービスにおける「満足要因増強」の施策
介護サービスにおける「不満足要因解消」の施策)
著者情報 林 哲也
 1995年社会保険労務士開業登録、(株)合同経営代表取締役就任。1999年香川県ケアマネージメントセンター(株)代表取締役就任。合同経営労務協会労働保険事務組合会長就任。2000年介護保険施行と同時に香川県ケアマネージメントセンター(株)は居宅介護支援事業者の指定を受け、以後、独立系の居宅介護支援事業所として運営。現在、中小企業家同友会全国協議会経営労働委員会副委員長。香川県中小企業家同友会副代表理事及び同会の「経営指針を創る会」実行委員長。日本報連相センター個人会員(ナンバー65番)。香川県介護サービス事業者協会事務局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。