蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011204019 | 旧版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
#N030/00011/1-81 |
書名 |
ドイツ古典哲学の進歩性 (改造文庫) |
著者名 |
ハインリツヒ・ハイネ/著
栗原佑/共訳
高沖陽造/共訳
|
出版者 |
改造社
|
出版年月 |
1933 |
ページ数 |
261p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
改造文庫 |
シリーズ巻次 |
第1部 第81篇 |
分類 |
134
|
一般件名 |
ドイツ哲学
|
書誌種別 |
旧版和書 |
タイトルコード |
1001010115179 |
要旨 |
未知なる「笑い」の世界に誘うコンビ、ラーメンズ最新戯曲集。 |
目次 |
STUDY(study ホコサキ QA ほか) ALICE(モーフィング 後藤を待ちながら 風と桶に関する幾つかの考察 ほか) TEXT(50 on 5 同音異義の交錯 不透明な会話 ほか) |
著者情報 |
小林 賢太郎 1973年4月17日生まれ。神奈川県出身。多摩美術大学卒業。ラーメンズ、ソロパフォーマンス「Potsunen」、K.K.P.(演劇プロジェクト)にて、全ての脚本・演出を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ