感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

化学概論 五訂版

著者名 石川清一 表美守/共著
出版者 培風館
出版年月 1967
請求記号 N430/00038/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0111784286一般和書外部保管 外部保管中在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N430/00038/
書名 化学概論 五訂版
著者名 石川清一   表美守/共著
出版者 培風館
出版年月 1967
ページ数 239p
大きさ 22cm
分類 430
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610136887

要旨 四季折々の感動を写真に盛り込むために、さまざまな被写体へのアプローチ方法と表現ノウハウを満載。
目次 1 対象別風景写真(早春


緑 ほか)
2 レンズ別風景写真(広角レンズ
標準レンズ
望遠レンズ
マクロレンズ)
3 撮影機材
4 撮影地ガイド
デジタル一眼レフ用語事典
著者情報 深澤 武
 1974年埼玉県生まれ。1998年東京理科大学工学部卒業後フリー。穂高岳など北アルプスの山々にあこがれ、信州をメインフィールドとして大学時代から本格的に風景写真を撮り始める。5年程前に初めて訪れた沖縄・八重山諸島に魅力を感じ、西表島や波照間島など南の島にも撮影領域を広げて鋭意撮影中。水中世界にも興味がありダイビングのCカードを取得。「CAPA」「デジタルフォト」「デジタルカメラマガジン」「フォトコン」「風景写真」などの写真誌で作品発表や記事執筆を数多く手がける他、企業誌やカレンダーなどにも作品を提供している。クリエイト写真講座講師、ニコンカレッジ講師。写真展「北アルプス白馬・大地の鼓動」(2002年・富士フォトサロン)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。