感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

成長と分配 (ポスト・ケインジアン叢書)

著者名 D.K.フォーリー/[著] T.R.マイクル/[著] 佐藤良一/監訳
出版者 日本経済評論社
出版年月 2002.10
請求記号 3311/00041/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234170892一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3311/00041/
書名 成長と分配 (ポスト・ケインジアン叢書)
著者名 D.K.フォーリー/[著]   T.R.マイクル/[著]   佐藤良一/監訳
出版者 日本経済評論社
出版年月 2002.10
ページ数 379p
大きさ 22cm
シリーズ名 ポスト・ケインジアン叢書
シリーズ巻次 31
ISBN 4-8188-1455-5
原書名 Growth and distribution
分類 33119
一般件名 経済成長   分配
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p329〜338
タイトルコード 1009912049557

要旨 二〇〇九年四月、七年に一度の前立本尊の御開帳が開催される。二〇〇三年の御開帳には、六二八万人の参詣客を集めたという。本尊は果たして本当に日本最古の仏像なのか?本尊を運んだという本田善光の正体とは?「守屋柱」に隠された秘密とは?善光寺に見え隠れする渡来人の影とは?これらの疑問に最新のメスを入れ、できる限り謎のベールをはがすことが、本書に与えられた第一の目的である。そして第二に、地方一寺院としての役割を越えた、大スケールの善光寺の姿をあぶりだすことができたならば、本書のもくろみは果たされたことになる。
目次 第1章 七年に一度の御開帳(四四三の善光寺式仏と一一九善光寺の総本山
無宗派なのに天台・浄土宗の別格本山 ほか)
第2章 戦国武将を二転三転した本尊(義経の怨霊に苦しむ頼朝の祈るような再建
家康が捨てた「吾妻鏡」の記述 ほか)
第3章 物部守屋鎮魂の寺(怨霊封じの建築物には共通点がある
守屋柱の謎 ほか)
第4章 日本最古の本尊(本尊の不思議その(1)なぜ金銅仏なのか
本尊の不思議その(2)刀印の謎 ほか)
第5章 渡来人の聖地・善光寺(今明かされる本田善光の正体
百済とのつながり ほか)
著者情報 宮元 健次
 東京芸術大学大学院美術研究科修了。宮元建築研究所代表。龍谷大学助教授、大同工業大学教授を歴任。テレビ番組監修・出演、講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。