感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」判決文を読む

著者名 川口創/著 大塚英志/著
出版者 角川書店
出版年月 2009.3
請求記号 3921/00214/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331875637一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3921/00214/
書名 「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」判決文を読む
著者名 川口創/著   大塚英志/著
出版者 角川書店
出版年月 2009.3
ページ数 225p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-885016-2
分類 3921076
一般件名 自衛隊   イラク戦争(2003)   違憲審査
書誌種別 一般和書
内容注記 イラク戦争年表:p203〜214
内容紹介 イラク派兵は憲法違反だという判決が出たことを知っていますか? 歴史的な違憲判決を誰にでもわかるように「自衛隊のイラク派兵差止訴訟」に携わった著者たちが徹底レクチャー。判決文の意味を読み解いていく。
タイトルコード 1000810148457

要旨 イラク派兵は憲法違反だという判決が出たことを知っていますか?歴史的な違憲判決を誰にでもわかるように徹底レクチャー。
目次 「自衛隊のイラク派兵差止等請求控訴事件」名古屋高裁違憲判決(全文)
1 なぜわれわれはこのような裁判を始めたのか?(始まりのきっかけは何だったのか?
誰もが参加できるようになったこととは?
一審ではどう闘ったのか?)
2 この判決文には何が書かれているのか?(初歩的だけど素朴な疑問
一言一句に意味がある判決文を読み解こう
事実認定が明らかにするイラク戦争の実態とは?
政府答弁から導き出された違憲判決
「平和的生存権」の使い方)
3 未来に対してこの判決文はどんな影響力を持つのか?(この判決は誰に向けたものなのか?
この判決の意味をもう一度考えてみよう)
著者情報 川口 創
 1972年埼玉県生まれ。2000年司法試験合格、2002年弁護士登録。現在名古屋第一法律事務所所属。自衛隊イラク派兵差止訴訟名古屋弁護団事務局長。愛知県弁護士会では子どもの権利委員会などに所属している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大塚 英志
 1958年生まれ。まんが原作者。中高生に自分の言葉で「憲法前文」を書くことを呼びかける「護憲」の方法を提唱(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。