感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日亜対訳クルアーン <付>訳解と正統十読誦注解

著者名 中田考/監修 中田香織/訳 下村佳州紀/訳
出版者 作品社
出版年月 2014.8
請求記号 167/00122/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236523916一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

映像 映画-製作・演出

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 167/00122/
書名 日亜対訳クルアーン <付>訳解と正統十読誦注解
著者名 中田考/監修   中田香織/訳   下村佳州紀/訳
出版者 作品社
出版年月 2014.8
ページ数 766p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-86182-471-5
一般注記 「正統十読誦注解」訳著:松山洋平
分類 1673
一般件名 コーラン
書誌種別 一般和書
内容紹介 預言者ムハンマドただ一人が授かった神の啓示の書、クルアーン(コーラン)を、スンナ派イスラームの権威ある正統的な解釈に立脚して翻訳。正統10伝承の異伝も全て訳す。
タイトルコード 1001410040520

目次 第1部 やってみよう(まずカメラを持って外に出よう
組み写真で構成を学ぶ―篠山紀信撮影「六本木ヒルズ」より)
第2部 コンテンツ作りの大原則(さまざまな表現方法
VTR構成
ライブ中継
スタジオ制作)
第3部 背景を学ぼう(放送局の仕組みと映像メディアの歴史
デジタルって何?)
第4部 多くの人に見てもらう(発表の場を見つけよう
発想を磨いておこう)
著者情報 鈴木 誠一郎
 東京都出身。早稲田大学政治経済学部卒業後、1972年NHK入局。芸能番組、情報番組、青少年番組などの番組を制作。ハイビジョン統括部長、音楽伝統芸能番組部長、衛星放送局長などを歴任後退職。2007年から筑波大学大学院図書館情報メディア研究科教授。科目はコンテンツプロデュース論、映像表現実習など。主な構成・演出番組に、NHK特集「山口百恵/激写・篠山紀信」、NHK特集「冨田勲の世界」など。主な制作番組に、ハイビジョン特集「広重を旅する」(ハイビジョン国際映像祭特別賞(グランプリ)受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
喜多 千草
 東京都出身。京都大学文学部卒業後、1986年NHK入局。番組制作局、編成局(NHKスペシャル番組部)などを経て退職。2002年、京都大学大学院文学研究科博士後期課程修了(現代文化学系二十世紀学専修・博士)。技術史、科学技術社会論を専門とし、現在、関西大学総合情報学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。