感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

観光統計からみえてきた地域観光戦略 (B&Tブックス)

著者名 額賀信/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2008.11
請求記号 689/00290/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235309671一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 689/00290/
書名 観光統計からみえてきた地域観光戦略 (B&Tブックス)
著者名 額賀信/著
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2008.11
ページ数 175p
大きさ 21cm
シリーズ名 B&Tブックス
ISBN 978-4-526-06172-1
分類 6891
一般件名 観光事業
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p173
内容紹介 人はどこから、どこへ、どのように旅をし、地域は旅行者からどのような影響を受けているのか。宿泊旅行統計調査で明らかになった交流人口の動きを分析し、地域別の特性を解明。観光振興のための実践的な対応策を提案する。
タイトルコード 1000810117625

目次 第1章 観光立国を推進する観光統計(観光立国への歩みと観光統計
観光統計の活用法)
第2章 統計が明らかにしたわが国観光の特色(始まった宿泊旅行統計調査
明らかになった宿泊者数 ほか)
第3章 宿泊統計が教える地域特性(北海道が示す「もう1泊」の重要性
まだまだ伸びる東北地方 ほか)
第4章 誘致から始まる観光戦略(「観光」を定義する
観光推進の主役となった自治体 ほか)
第5章 スペインから学ぶ観光立国(観光大国スペイン
リピーターに支えられるスペイン観光 ほか)
著者情報 額賀 信
 (株)ちばぎん総合研究所代表取締役社長。1946年群馬県生まれ。70年東京大学法学部卒、同年日本銀行入行。76〜78年オックスフォード大学留学、経済学修士卒(M.Phil取得)。96年神戸支店長。97年日本銀行退職。98年より現職。総務省「外国人が快適に観光できる環境整備に関する政策評価に係る研究会」委員、国土交通省「観光統計整備に関する検討懇談会」委員、日本政府観光局(JNTO)「特別顧問会議」委員などを兼任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。