蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238251409 | 一般和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
科学技術 科学と社会 ナノテクノロジー
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
NA68/00036/57 |
書名 |
名古屋港要覽 昭和32年版 |
著者名 |
技術部計画課統計係/編輯
|
出版者 |
名古屋港管理組合
|
出版年月 |
[1957] |
ページ数 |
1枚 |
大きさ |
77×108cm(折りたたみ28cm) |
一般注記 |
裏面:名古屋港(地図) 縮尺:1:10000 名古屋港附近図 縮尺:1:75000 |
分類 |
A683
|
一般件名 |
名古屋港
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1002310021108 |
目次 |
特集 ナノテクノロジー(「ナノテクノロジー」編集にあたって ナノテクノロジーの倫理・法・社会的課題に関する国内外の取り組み Nanotechnology Research & Development Policy: An Analysis of R&D Strategy and Some Policy Implications for Promoting Nanotechnology R&D in Japan ほか) 論文(「資源」の概念規定とその変容 地方自治体におけるマイクログリッドの導入過程に関する事例研究 人の必要を充足する科学技術―福祉工学における開発現場の分析) 書評(村松秀『論文捏造』/李成柱『国家を騙した科学者―「ES細胞」論文捏造事件の真相』 佐藤靖『NASAを築いた人と技術』 金凡性『明治・大正の日本の地震学―「ローカル・サイエンス」を超えて』 ほか) |
内容細目表:
前のページへ