感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

焦土作戦 上  独ソ戦史  (学研M文庫)

著者名 パウル・カレル/[著] 松谷健二/訳 吉本隆昭/監修
出版者 学習研究社
出版年月 2001.01
請求記号 391/00267/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2231251154一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 391/00267/1
書名 焦土作戦 上  独ソ戦史  (学研M文庫)
著者名 パウル・カレル/[著]   松谷健二/訳   吉本隆昭/監修
出版者 学習研究社
出版年月 2001.01
ページ数 369p
大きさ 15cm
シリーズ名 学研M文庫
ISBN 4-05-901029-4
原書名 Verbrannte Erde
分類 3912074
一般件名 世界大戦(第二次)   陸戦
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910065061

要旨 OECD国際学習到達度調査「読解力」部門で2連続第1位。フィンランドの伝統的教育法で日本のビジネスマンの弱点を克服!マンガの展開を考えることで、ビジネスに必要な「発想力」「論理力」「表現力」をUP。
目次 基礎講座「地頭力」(今、注目される地頭力
フィンランドメソッドとは?)
第1章 「発想力」(カルタ式発想法
1コマカルタ式発想 ほか)
第2章 「論理力」(1コマセリフ穴埋め
4コマセリフ穴埋め ほか)
第3章 「表現力」(4コマカルタ式発想
4コマイラスト穴埋め ほか)
応用講座「批判的思考力」(もしかしたら…かもしれない
よいところ&悪いところ ほか)
著者情報 諸葛 正弥
 1974年生まれ。工学修士。日本教育工学会会員。学生時代から都内大手進学塾で数多くの受験生を送り出し、講師研修のインストラクターも担当。大学卒業後は、建築設計の仕事に就くが、並行して進学塾講師も続けるうちに、それまでの授業ノウハウを心理学や人間行動学の側面から理論的に体系化。2005年には学校教育コンサルタント「T’s skill」を立ち上げ、学校の教師を対象にした研修講座を主催。2006年には名称を「T’s skill教育技術研究所」と変更し、カウンセリングやコーチングの講座も取り入れた研修活動を幅広く展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。