感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

短編回廊 アートから生まれた17の物語  (ハーパーBOOKS)

著者名 ローレンス・ブロック/編 田口俊樹/[ほか]訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022.12
請求記号 933/22448/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238231781一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/22448/
書名 短編回廊 アートから生まれた17の物語  (ハーパーBOOKS)
著者名 ローレンス・ブロック/編   田口俊樹/[ほか]訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022.12
ページ数 605p 図版18p
大きさ 15cm
シリーズ名 ハーパーBOOKS
シリーズ巻次 M・フ6・2
ISBN 978-4-596-75581-0
原書名 原タイトル:Alive in shape and color
分類 93378
一般件名 小説(アメリカ)-小説集
書誌種別 一般和書
内容紹介 その芸術はいま、語りはじめる-。リー・チャイルド、マイクル・コナリーら17人の作家が、ゴッホ、ルノワール、葛飾北斎などの名画をモチーフにした物語を紡いだ短編集。「短編画廊」に続く第2弾。
タイトルコード 1002210069521

要旨 連合国によるBC級戦犯裁判では、朝鮮人148人が有罪となり、23人が死刑になっている。なぜ多くの朝鮮人が戦犯になったのか。戦時中、日本軍は捕虜の扱いを決めたジュネーブ条約を無視し、連合軍捕虜の4人に1人が死亡した。その捕虜監視を朝鮮人に当たらせていた。裁判では、命令に従うしかなかったにせよ、個人の責任が厳しく追及されたのだった。戦後、「日本人」としてスガモプリズンにつながれ、釈放後は「外国人」として補償や援護の対策からはずされ、「対日協力者」として祖国にも帰れなかった朝鮮人戦犯たち。彼らを30年間追ってきた筆者は、裁判記録と本人証言をつきあわせ、現場を歩き、被害と加害が錯綜する歴史の真相を明らかにする。彼らはなぜ、何を、裁かれたのか。植民地支配、捕虜政策、戦争裁判、戦争責任を検証し、彼らの人生をたどりながら、「戦争」と「戦後」を問う。
目次 第1章 帰れなかった故郷
第2章 強制か志願か
第3章 日本軍と捕虜
第4章 ジャワ極楽、地獄のハルク
第5章 「なぜ戦犯に?」
第6章 死刑の恐怖
第7章 日本へ、スガモプリズンへ
第8章 戦争責任・戦後責任
著者情報 内海 愛子
 1941年、東京都生まれ。早稲田大学文学部で社会学・マイノリティ研究、同大学院博士課程修了。日本朝鮮研究所、インドネシア・パジャジャラン大学、立教大学、恵泉女学園大学などを経て、早稲田大学大学院アジア太平洋研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 安全のためのルール   15-46
ジル・D.ブロック/著 田口俊樹/訳
2 ピエール、ルシアン、そしてわたし   47-64
リー・チャイルド/著 小林宏明/訳
3 扇を持つ娘   65-103
ニコラス・クリストファー/著 芹澤恵/訳
4 第三のパネル   105-124
マイクル・コナリー/著 古沢嘉通/訳
5 意味深い発見   125-154
ジェフリー・ディーヴァー/著 池田真紀子/訳
6 理髪師チャーリー   155-191
ジョー・R.ランズデール/著 鎌田三平/訳
7 ジョージア・オキーフの花のあと   193-210
ゲイル・レヴィン/著 田口俊樹/訳
8 アンプルダン   211-230
ウォーレン・ムーア/著 芹澤恵/訳
9 オレンジは苦悩、ブルーは狂気   231-295
デイヴィッド・マレル/著 浅倉久志/訳
10 美しい日々   297-345
ジョイス・キャロル・オーツ/著 芹澤恵/訳
11 真実は井戸よりいでて人類を恥じ入らせる   347-390
トマス・プラック/著 田口俊樹/訳
12 グレートウェーブ   391-404
S.J.ローザン/著 直良和美/訳
13 考える人たち   405-457
クリスティン・キャスリン・ラッシュ/著 田口俊樹/訳
14 ガス燈   459-504
ジョナサン・サントロファー/著 芹澤恵/訳
15 陽だまりの中の血   505-534
ジャスティン・スコット/著 田口俊樹/訳
16 ビッグタウン   535-573
サラ・ワインマン/著 芹澤恵/訳
17 ダヴィデを探して   575-605
ローレンス・ブロック/著 田口俊樹/訳
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。